2015-05-01から1ヶ月間の記事一覧

emacsclient

今まで emacsclientを必要とする機会がなかったが試してみることにする。 http://mgrace.info/?p=907

tftp

分かりやすい 3 Minutes Networking No.61

紙のようなスプライト

【cocos2d-x 3.x】Actionを組み合わせて、ペラペラなSpriteを表現する 3次元な処理を行わずにこういうことができるセンスが欲しい。PS・サターン以前のゲーム屋さんはこういう工夫を色々していたのだろう。このような表現は Androidのgmailアプリでも同じ手…

雑記

Yosemite病はUSB Ethernetドングルで回避している。有線LANがこれからのMacのトレンドになると思う

MVPモデル

Yuki312氏の記事。なんでblogspotから qiitaに移動したのだろう AndroidでModelViewPresenter

MVPモデルについて

先日の Yukiの枝折: Android : Model-View-PresenterとAndroid に関連してAndroidではMVCよりMVPの方がいいかもしれない - Konifar's WIPざっと読んだ感じ、ちょっと細かく分けすぎなんじゃないかと思う。必要な物を足していったらこの大きさに落ち着いた、…

Raspberry Piブックマーク整理

連休前から Raspberry Piを触っている。 Yosemite病のせいでまともに実験ができないのであまり進んでいないが。ブックマーク削りのため参考になった資料を残す ラズパイ2で遊ぼうぜ:「Raspberry Pi 2」をイジリ倒す(基礎編1)、まずはOSを入れるのだ (1/3)…

Yosemite病

mac

10.10.3にしてから OS X Yosemiteの wifiの挙動が許容できないレベルでおかしくなっている。接続を確立しても数分でドメインの解決ができなくなったり、そもそも pingが通らなくなったりする。同じアクセスポイントにぶら下がっている Androidや iOSには何の…

定番ライブラリについて

あまりライブラリに依存するのは好ましくないが、以下の3つはコードの見通しを良くするためにも必要不可欠と言っていいと思う。このへんは少ない学習コストでかなり大きなリターンが得られて良い。 Butter Knife (ButterKnifeZeleznyは評価予定) GitHub - gr…

Service関連

非同期処理の選択肢として Serviceの使い方を調べる。 Android DevTalk: bindService()で始める、Binderクラスで作るService Androidでの常駐型Serviceを使う方法(LocalServiceによる常駐アプリ) | TechBooster Yukiの枝折: Android:Serviceの基本とonStar…

Model - View - Presenterアーキテクチャの提案

Yukiの枝折: Android : Model-View-PresenterとAndroid一般的なアクティビティの launch modeなら悪くないと思う。定形処理をどう書こうかいくつか試してみたが今ひとつすっきり書けなかったので追記を待つ。

Android関連

タイトル付けるのが面倒絶対落ちないアプリの作り方 大体わかっていることだが人に説明する用に。

Android関連のメモ

ActivityのExtraやFragmentのArgumentを設定する責務は、呼び出される側に持たせたほうがいいんじゃねーのという提案 これは確かに、というかGoogleの提供するサンプルでも似たような形のものがあった気がする。手癖として覚えておいて良いかも。ライブラリ…

マッチョなActivityの解消

http://www.slideshare.net/yanzm/droid-kaigi2015-yanzmひと通り読んで実装してみた。BaseSavedStateを使ってカスタムビューに値を保持させる方法は結構良い。前半はかなりカスタムビューに偏った内容だが、フラグメントやアクティビティとの役割分担を考え…